
新卒採用
選考フロー
以下は一般的な選考のフローとなります。
選考の状況によっては内容や順番が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
エントリー
マイナビよりエントリーをお願いいたします。
2026年卒の学生のエントリーはこちら:
(株)ミツル光学研究所の新卒採用・会社概要 | マイナビ2026
2027年卒の学生のインターンシップ情報はこちら:
(株)ミツル光学研究所のインターンシップ&仕事体験 | マイナビ2027
会社説明会
オンラインまたは対面で会社説明会を実施しております。当社の事業内容や企業文化について
理解を深めていただきます。質問も大歓迎です。ぜひお気軽にご参加ください。
工場見学
実際に働く現場を肌で感じていただく機会です。製品が生まれるプロセスや、社員が働く雰囲気を見て、
入社後のイメージを具体的に掴んでみてください。選考に進むかは、工場見学後にじっくりご検討いただけます。
エントリーシート提出・適性検査受験
選考に進むことが決まりましたら、マイナビよりエントリーシート提出・適性検査の受験を実施していただきます。
作文試験・面接
面接日に作文試験を実施いたします。作文のテーマについては当日お伝えいたします。
面接は通常2回を予定しており、一次面接、二次面接(最終面接)の流れとなります。対面での面接が基本ですが、
遠方にお住いの場合、オンラインでの面接実施も可能です。またグループ面接の実施はなく、個人面接のみの実施
となります。
内定
面接結果を中心に合否判定をいたします。最終面接から1週間程度で内定のご連絡をいたします。
当社の仲間として加わっていただける日を、心よりお待ちしております。
実績
採用実績のご紹介
-
新卒採用者数
当社のメンバーは、ほとんどが新卒採用です。
-
定着率
長く働いている仲間が多いことは、安心の証です。
-
学部学科
文系や未経験者であっても安心して働ける職場です。
エントリーはこちら
インターンシップ
インターンシップ
プログラムについて
-
1DAY仕事体験
<ものづくりの仕事が
分かる!実務体験>- 参加条件
- 大学院、大学の方(学部・学科は問いません)
参加ご希望の方は、マイナビよりご応募をお願いいたします。 - 会場
- 株式会社ミツル光学研究所
秦野中井事業所
〒259-0157
神奈川県足柄上郡中井町境425
小田急小田原線 秦野駅よりバスおよび徒歩20分
JR 二宮駅よりバスおよび徒歩30分 - 定員
- 各回 5名程度
- 開催時期
- 2027年5月~
- 概要
- 製造業に興味はあるけれど、実際はどんな仕事なのかイメージしづらい。そんな疑問を持つ皆さんに向けて、ガラスの加工や検査などを体験できるインターンシップを開催します。現場に触れることで、ものづくりの魅力ややりがいを肌で感じていただけるプログラムです。ものづくりへの理解を深める第一歩として、ぜひお気軽にご参加ください。